パワーアナライザ PW4001
車両電力測定向け、基本確度±0.04%、ポータブル4チャネルパワーアナライザ
NEW
携帯性と信頼性をひとつに
PW4001は、高精度でポータブルな4チャンネルパワーアナライザです。HIOKI史上最高となるDC確度 ±0.04%を実現し、測定帯域はDCから600 kHzまで対応。全帯域で確度仕様を維持することで、DCから高周波まで信頼できる測定が可能です。
携帯性に優れながらも、研究開発や生産現場で求められる測定精度を確保。フィールド試験、ラボでの評価、生産ラインでの検査など、幅広い用途に対応します。
特長
- 基本確度: ±0.04%
- 使用可能温度範囲: -20°C〜50°C
- 周波数帯域: DC, 0.1 Hz〜600 kHz
- CAN/CAN FD対応(出力および入力)
- 自動位相補正機能(HIOKI製電流センサのみ)
形名(発注コード)
PW4001-01 | ¥1,140,000(税込 ¥1,254,000) | |
---|---|---|
PW4001-02 | D/A出力 | ¥1,340,000(税込 ¥1,474,000) |
PW4001-03 | モータ解析 | ¥1,340,000(税込 ¥1,474,000) |
PW4001-04 | DC電源駆動 | ¥1,340,000(税込 ¥1,474,000) |
PW4001-05 | D/A出力, モータ解析, DC電源駆動 | ¥1,540,000(税込 ¥1,694,000) |
ラボ級の精度を、フィールドで発揮
xEVの燃費・電力消費試験から、DC-DCコンバーターやインバーターの効率評価、さらにモータ効率解析まで。PW4001は卓越した信頼性と多用途性を兼ね備え、幅広い測定シーンに対応する新世代のポータブル・パワーアナライザです。
あらゆる現場で直面する課題に応える設計
過渡的な電力変化を高精度で捕捉
モーターとインバーターの効率をデータ更新レート1 msと600 kHzの帯域幅で評価できます。 過渡電力も正確に測定します。
・モーターの出力変動をミリ秒単位で計測
・高速スイッチングインバーターの効率評価
・充電と回生を自動的に検出して効率を計算
電費試験のセットアップ時間を短縮
CANデータの入力や、車両に対するフレキシブルな設置ができるため、 試験のセットアップが迅速かつ安全に行えます。−7°Cの環境でも正確に測定できます。
・確度は−7°Cでも保証。低音チャンバーにそのまま設置可能
・車両近くでコンパクトにセットアップ。同期機能でチャネルを拡張
・CAN経由でバッテリー電圧を取得。セットアップを安全でシンプルに
実路走行試験に便利
車両を改造することなく電力を測定できます。OBD-ⅡからのCANデータ取得やDC電源駆動により、車内で簡単に使用できます。
・過酷な環境にも対応できる動作温度範囲 −20°C 〜 +50°C
・DC電源 (10.5 V ~ 28 V) で動作するため車載が容易
・OBD-II とCANバスを使用した安全かつリアルタイムな車両データ収集
波形と数値によって生産品質を確保
波形と数値を組み合わせることで、ESSやパワーコンディショナーの量産検査において、信頼性が高く定量評価可能な品質検査を実現できます。
・DCおよび 50 Hz/60 Hzにおいて、±0.04%の精度で効率検証
・最大DC 1500 V を直接入力
・2.5 MHzサンプリングにより電源の切り替わり波形を評価
サイズは半分に、便利さ倍増
スリムなデザインのクランプ電流センサは、狭い場所での取り付けやすさが向上。
エンジンルームでの煩雑な作業をシンプルかつ迅速に行うことができ、燃費試験や性能試験での準備時間を大幅に短縮します。
セットアップ時間の短縮だけでなく、無理な取り付けによるセンサーの損傷リスクも低減します。
WLTPやSAE J1634 規格の電流確度を満足し、最大500 AまでのAC/DC電流を高精度(DC確度 0.07%)に測定します。
基本仕様
測定ライン | 単相2線式, 単相3線式, 三相3線式, 三相4線式 | |||||
---|---|---|---|---|---|---|
チャネル数 | 4 (電圧 4, 電流 4, 各チャネル間絶縁) | |||||
測定周波数帯域幅 | DC, 0.1 Hz〜600 kHz | |||||
サンプリング | 16 ビット, 2.5 MHz | |||||
データ更新レート | 1 ms, 10 ms, 50 ms, 200 ms | |||||
電力測定確度 | DC, 50 Hz/60 Hz: ±0.03 % reading ± 0.01 % range/50 kHz: ±0.40 % reading ± 0.10 % range | |||||
電圧測定範囲 | 6 V, 15 V, 30 V, 60 V, 150 V, 300 V, 600 V, 1500 V | |||||
電流測定範囲 | 40 mA〜2000 A (電流センサーによる) | |||||
測定パラメーター | 電圧 (U), 電流 (I), 有効電力 (P), 皮相電力 (S), 無効電力 (Q), 力率 (λ), 位相角 (φ), 電圧周波数 (fU), 電流周波数 (fI), 効率 (η), 損失 (Loss), 電圧リップル率 (Urf), 電流リップル率 (Irf), 電流積算 (Ih), 電力積算 (WP), 電圧ピーク (Upk), 電流ピーク (Ipk) | |||||
高調波測定 | 広帯域モード:最大解析次数は500次 | |||||
波形記録 | 記録容量:すべての波形(電流, 電圧, モーター)で最大5メガワード | |||||
モータ分析 (オプション) | 電圧, トルク, 回転数, 周波数, スリップ | |||||
計算機能 | 効率損失計算, ユーザー定義式, デルタ変換, 電流センサー自動位相補正 | |||||
外部インタフェース | USBフラッシュドライブ, LAN, USB(通信), 外部制御, BNC同期, CANまたはCAN FD | |||||
電源 | AC 100 V~240 V, DC 10.5 V~28 V | |||||
寸法・質量 | 約361 (W) × 176 (H) × 135 (D) mm , 約4.6 kg | |||||
付属品 | スタートアップガイド ×1, 電源コード ×1, USBケーブル ×1, D-subコネクタ ×1 (PW4001-02, PW4001-05), DC電源コネクタ (PW4001-04, -05) |
直結式高精度電流入力 (1)
200Aまで(高精度) (10)
HIOKI ME15W端子(12 pin)へ接続用
500Aまで(高精度) (5)
HIOKI ME15W端子(12 pin)へ接続用
2000Aまで(高精度) (3)
HIOKI ME15W端子(12 pin)へ接続用
8000Aまで(高精度) (2)
HIOKI ME15W端子(12 pin)へ接続用
※多条配線の大電流を集約して測定 センサユニットCT9557に, AC/DCカレントセンサCT6877Aを複数使用して多条配線し最大8000Aまで測定可能。PW6001/PW4001とCT9557の接続ケーブルが1本必要になります

¥18,700(税込 ¥20,570)
ME15W (12 pin) 端子 - ME15W (12 pin) 端子, 1 m (CT9557加算出力とPW8001/PW6001/PW3390接続専用)
PL23 (10 pin) - ME15W (12 pin) 変換 (1)
※形名に-05がつかないPL23端子タイプを使用する場合はCT9900を用いてME15W端子に変換
※CT6865, CT6846 (形名に-05がつかないタイプ) をCT9900を用いて接続する場合は本体側でCT比の手動設定が必要

¥13,200(税込 ¥14,520)
PL23 (10pin)をME15W (12pin)端子に変換
2000A AC/DC電流入力 (3)
※HIOKI PL14のセンサとPW4001との接続にはCT9920が必要です

¥26,400(税込 ¥29,040)
出力端子(PL14)の電流センサを(ME15W)端子のPW3390等に接続する時に必要
6000A電流入力 (2)
※HIOKI PL14のセンサとPW4001との接続にはCT9920が必要です

¥26,400(税込 ¥29,040)
出力端子(PL14)の電流センサを(ME15W)端子のPW3390等に接続する時に必要
電圧入力 (8)

¥10,400(税込 ¥11,440)
赤・黄・青・灰, 黒 ×4, 3 m, ワニ口クリップ ×8

¥2,700(税込 ¥2,970)
バナナ分岐-バナナ, 赤1本, コード長0.5 m, L9438sまたはL1000s分岐用, CAT IV 600V, CAT III 1000V

¥2,700(税込 ¥2,970)
バナナ分岐-バナナ, 黒1本, コード長0.5 m, L9438sまたはL1000s分岐用, CAT IV 600V, CAT III 1000V

¥6,000(税込 ¥6,600)
CAT Ⅱ DC1500 V, 1 A, CAT III 1000 V, 1 A
バナナ– バナナ(赤/ 黒×各1)、ワニ口クリップ付き、
約3 m

¥13,200(税込 ¥14,520)
3.0 m

¥6,600(税込 ¥7,260)
バナナプラグケーブルの先端に装着, 赤黒セット, 全長185 mm, CAT II 1000 V

¥2,700(税込 ¥2,970)
黒・赤, 3 m, ワニ口クリップ ×2
接続用 (11)

¥24,200(税込 ¥26,620)
5 m, ME15W (12pin) - ME15W (12pin)端子

D-sub 25-pin/BNC (male) 20-channel conversion cable

¥2,000(税込 ¥2,200)
L4930/4940の先端に装着, CAT IV 600V, CAT III 1000V

¥2,000(税込 ¥2,200)
バナナプラグ-バナナプラグ, 1.5 m, 赤黒各1

¥7,200(税込 ¥7,920)
コード両端が絶縁BNC, 1.6 m

¥8,800(税込 ¥9,680)
コード両端が絶縁BNC, 3.0 m

¥12,100(税込 ¥13,310)
コード両端が絶縁BNC, 10 m

¥2,000(税込 ¥2,200)
1.2 m

¥222,200(税込 ¥244,420)
D-sub25ピン - BNC (メス) 20チャネル 変換ボックス

¥4,000(税込 ¥4,400)
コード両端が金属BNC, 金属BNC端子に使用, 1.5 m

¥4,700(税込 ¥5,170)
片側加工なし1.8 m
ケース (1)

¥150,000(税込 ¥165,000)
ハードトランクタイプ
その他 (2)

¥30,000(税込 ¥33,000)
EIA規格ラック用

¥50,000(税込 ¥55,000)
JIS規格ラック用