ACフレキシブルカレントセンサ CT7040 シリーズ
狭い場所でも簡単設置
特長
- 狭い隙間や込み入った配線に使いやすいスリムケーブルタイプ
- 6000 Aまでの大電流計測に対応
- 10 Hz〜50 kHzと良好な周波数帯域
- 用途に応じて選べる、3種類の測定可能導体径
- ディスプレイユニットCM7290により現場で測定値の確認が可能
- メモハイ, ロガーへ用途に合わせて4つの出力 (ディスプレイユニットと併用) 波形出力, 実効値出力, ピーク出力, 周波数出力
- CAT IV 600 V, CAT III 1000 V
形名(発注コード)
CT7046 | 6000A定格, φ254mm | ¥41,800(税込 ¥45,980) |
---|---|---|
CT7045 | 6000A定格, φ180mm | ¥39,600(税込 ¥43,560) |
CT7044 | 6000A定格, φ100mm | ¥34,100(税込 ¥37,510) |
※CT7040シリーズは大電流計測を目的としたフレキシブルカレントセンサです。漏れ電流測定などの微小電流の計測には向いていません。
グッドデザイン 2016受賞コメント
コンパクト性と防塵防水構造を備えた高い機能性、それを実現するため複数の種類の樹脂・2本のケーブルを一体成型したという高い技術力が評価された。仕上がりも美しく魅力のある製品となっている。
記録計等への出力接続方法
※ACフレキシブルカレントセンサCT7000シリーズは単体のみではご使用できません。
メモリハイコーダ/ロガー等に接続使用に当たってはディスプレイユニットCM7290, CM7291とセットでご使用ください。
基本仕様
※防水性は測定機能を維持するものであり, 本器が濡れた状態で活電部を測定すると感電の危険性が高まります。
CT7046 | CT7045 | CT7044 | ||||
定格測定電流 | AC 6000 A | |||||
内部レンジ構成 | AC 600 A/ 6000 A (※レンジ変更は対応機器側より制御) |
|||||
最大測定電流 | 10000 A 連続 (6000 Aレンジ, 45〜66 Hz, ディレーティング範囲内) | |||||
周波数帯域 | 10 Hz〜50 kHz (±3dB) CM7290, CM7291と組合わせ使用時: 10 Hz〜1 kHz |
|||||
振幅/位相確度 | ±1.5 % rdg. ±0.25 % f.s. (f.s.は内部レンジによる, 45〜66 Hz) ±1° 以内 | |||||
出力レート | 1 mV/A (600 A※), 0.1 mV/A (6000 A) ※CM7290, CM7291, PQ3100使用時のみ | |||||
対地間最大定格電圧 | AC 600 V (CAT IV), AC 1000 V (CAT III) | |||||
測定可能導体径 | φ 254 mm以下 | φ 180 mm以下 | φ 100 mm以下 | |||
出力コネクタ | HIOKI PL14 | |||||
使用温度範囲 | -25℃〜65℃ | |||||
防塵防水性※ | IP54 (センサを対応機器に接続時, 濡れた状態で測定は行わない) | |||||
寸法 | フレキシブルループ断面径φ 7.4 mm, ケーブル長: フレキシブルループ-回路ボックス間 2.3 m, 出力ケーブル: 20 cm, 回路ボックス: 25W × 72H × 20D mm | |||||
質量 | 186 g | 174 g | 160 g | |||
付属品 | 取扱説明書 ×1, カレントセンサ 使用上の注意 ×1 |
表示・出力用 (8)

¥26,400(税込 ¥29,040)
2 m

¥30,800(税込 ¥33,880)
5 m

¥34,100(税込 ¥37,510)
10 m

¥41,800(税込 ¥45,980)
20 m

¥48,400(税込 ¥53,240)
30 m

¥70,400(税込 ¥77,440)
50 m

¥105,600(税込 ¥116,160)
100 m
出力コード (3)

¥2,700(税込 ¥2,970)
φ 3.5ミニプラグ−バナナ端子, 1.5 m

¥5,300(税込 ¥5,830)
BNC端子用, 1.5m

¥2,000(税込 ¥2,200)
端子台用, 1.5m