3CH 電流ユニット U8977

電流センサを直結可能な電流専用入力モジュール

特長

  • 高精度・大電流測定を実現
  • 3 チャネル入力
  • センサを接続するだけで、自動で認識してスケーリング
  • 5 MS/sの高速サンプリングで高速現象を確実にキャッチ
  • 16 bit A/D による高分解能測定
  • MR6000, MR6000-01 (Ver. 2.10以降), MR8740T (Ver. 2.00以降), MR8847A (Ver. 2.00以降) 専用

形名(発注コード)

U8977 MR6000他用 ¥295,000(税込 ¥324,500)
メモリハイコーダに装着して使用します。※電流センサは付属しませんので、別途ご購入願います。

三相電流測定を1 台で実現

弊社の電流センサを使った高帯域・高精度な電流測定を実現するために、サンプリング速度 5 MS/s 、周波数特性 2 MHz、A/D 分解能 16 bit、測定確度 ±0.3% f.s. + 電流センサ確度を実現しました。

センサのスケーリング値を自動設定

使用する電流センサを接続するだけで、どのセンサが接続されたか MR6000 や MR8740T が自動認識し、スケーリング値を反映します。

電流ユニットから電源供給可能

電流センサの電源は、電流ユニットから直接供給できます。そのため、センサ用電源は必要ありません。

比較表

従来品である電流ユニット8971 との比較表です。ご購入を検討される際は、こちらを参考にご覧ください。

比較表はこちら

使用可能なメモリハイコーダの一覧表

下記のリンクを参考にご覧ください。

使用可能なメモリハイコーダの一覧表

基本仕様

確度保証期間 1年
測定機能 チャネル数: 3 ch オプションの電流センサによる電流測定
入力端子 専用コネクタ端子 (ME15W) (入力抵抗1 MΩ, GNDはレコーダ本体と共通)
適合電流センサ ・直接接続できる電流センサ
9272-05、CT6830、CT6831、CT6841A、CT6843A、CT6844A、CT6845A、CT6846A、CT6862-05、CT6863-05、CT6872、CT6872-01、CT6873、CT6873-01、CT6875A、CT6875A-1、CT6876A、CT6876A-1、CT6877A、CT6877A-1、CT6904、CT6904A、CT6904A-1、CT6904A-2、CT6904A-3
・オプションのCT9920変換ケーブル {PL14端子をME15W(12pin)端子に変換}を使用して接続する電流センサ
CT7631、CT7636、CT7642、CT7731、CT7736、CT7742、CT7044、CT7045、CT7046
測定レンジ • 直接接続できる電流センサ:適合電流センサの定格を自動識別
200 mA, 400 mA, 1 A, 2 A, 4 A, 10 A(2 A定格)
2 A, 4 A, 10 A, 20 A, 40 A, 100 A(20 A定格)
4 A, 10 A, 20 A, 40 A, 100 A, 200 A(50 A 定格)
20 A, 40 A, 100 A, 200 A, 400 A, 1000 A(200 A 定格)
40 A, 100 A, 200 A, 400 A, 1000 A, 2000 A(500 A 定格)
100 A, 200 A, 400 A, 1000 A, 2000 A, 4000 A(1000 A 定格)
• CT9920を使用して接続する電流センサ:変換レートまたは形名を選択
200 A(CT7631, CT7731)
200 A, 400 A, 1000 A(CT7636, CT7736)
2000 A, 4000 A(CT7642, CT7742)
2000 A, 4000 A, 10000 A(CT7044, CT7045, CT7046)
2000 A, 4000 A, 10000 A, 20000 A, 40000 A, 100000 A(0.1 mV/A)
200 A, 400 A, 1000 A, 2000 A, 4000 A, 10000 A(1 mV/A)
20 A, 40 A, 100 A, 200 A, 400 A, 1000 A(10 mV/A)
2 A, 4 A, 10 A, 20 A, 40 A, 100 A(100 mV/A)
0.2 A, 0.4 A, 1 A, 2 A, 4 A, 10 A(1000 mV/A)
測定分解能 測定レンジの1/32000 (16 bit A/Dを使用)
最高サンプリング速度 5 MS/s (3チャネル同時サンプリング)
測定確度 ±0.3% f.s. (フィルタ5 Hz, ※使用する電流センサの確度, 特性を加算する)
周波数特性 DC〜2 MHz ±3dB
入力結合 DC/GND
ローパスフィルタ 5/ 500/ 5 k/ 200 kHz
寸法・質量 106W × 19.8H × 196.5D mm, 250 g
付属品 無し

使用可能製品 (1)

※代表的な製品のみを掲載しています。使用可能な製品は、それぞれの製品ページでご確認ください。

高精度電流測定 (10)

200Aまで(高精度) ※ME15W (12pin)端子タイプ

※U8977と直結可能

高精度電流測定 (8)

1000Aまで(高精度) ※ME15W (12pin)端子タイプ

※U8977と直結可能

PL14・ME15W(12pin)変換 (1)

※電流ユニットU8977にPL14端子の汎用電流センサを接続する場合、変換ケーブルCT9920が別途必要

電流センサ接続時の注意点 (0)

※メモリハイコーダ本体に同時に接続できる電流センサ・電流プローブの数は合計で9本までです。(電流ユニットU8977、電流ユニット8971、プローブ電源ユニットZ5021、に接続した合計) ※メモリハイコーダ本体に同時に接続装着できる電流ユニットは、U8977は3台、8971は4台です。 ※電流センサ・電流プローブをセンサ用電源と組み合わせて、電圧入力のアナログユニットで電流測定をする場合は接続本数の制限はありません。 ※CT9920を用いてPL14端子のセンサを使用できるのはU8977のみです。8971には使用できません。


関連製品