メモリハイコーダ MR8880

コンパクトサイズで、高電圧から微小信号まで簡単操作の本格派レコーダ

メモリハイコーダ使い方:電流波形を測定

電源投入時におけるモータの起動電流を、トリガ機能により確実に記録でき、プリトリガを設定する事でトリガ前後の現象が把握できます。
カーソルを電流波形のピークに合わせ電流値を表示できます。

特長

  • CAT III 600 Vの絶縁性能、480 V系ラインを直接測定可能
  • 4ch絶縁入力(三相電源ライン+1chを同時記録可能)
  • 過酷な環境に耐える、使用温度範囲:-10℃〜50℃
  • 耐衝撃性&耐振動性(プロテクタ標準装備)
  • 設定ナビ機能で、簡単に設定できる

形名(発注コード)

MR8880 4ch, プリンタ部別売 ¥374,000(税込 ¥411,400)
本体には入力コード, バッテリパック, プリンタユニットは付属されていません。
入力コード等の各種共通オプションは別途ご購入ください。

メモリハイコーダの使い方:PLCタイミングを記録

ロジックプローブを用いて、最大ロジック8チャネルとアナログ波形4チャネルを同時測定、制御信号のタイミング解析に利用できます。ロジックのAND/ORの設定により、指定の論理レベルでトリガが掛かり、プリトリガを設定する事でトリガ前後の現象が把握できます。

メモリハイコーダの使い方:停電時の電圧降下を記録

いつ発生するかわからない商用電源の電圧降下を、波高値の電圧レベルを設定しトリガを掛けることができます。プリンタやPCカードに自動で保存、データを持ち帰ってパソコンで見ることができます。

基本仕様

確度保証期間 1年
チャネル数 アナログ 4ch +ロジック標準8ch
※アナログ入力のch間と本体間は絶縁, ロジック入力のchは全て本体とGND共通
測定レンジ
(10divフルスケール)
瞬時値, 実効値をchごと選択可能, 10mV〜100V/div, 13レンジ,
分解能 : レンジの1/640, 実効値: 30Hz〜10kHz, クレストファクタ2
最大定格電圧 端子間: AC, DC 600V, 対地間: AC, DC 600V測定カテゴリIII, AC, DC 300V測定カテゴリIV
周波数特性 DC〜100 kHz (±3dB)
時間軸
(ハイスピード時)
100μs 〜100ms/div, 10レンジ, サンプリング周期:レンジの1/100
記録間隔
(リアルタイム時)
100μs 〜1min, 19設定 (全ch同時サンプリング)
測定機能 ハイスピード (高速記録), リアルタイム (実時間記録)
メモリ容量 14ビット × 1Mワード/ch (1ワード=2バイト)
外部記憶装置 CFカードスロット ×1 (2GBまで), USB 2.0メモリ ×1
記録紙 [プリンタユニットMR9000をドッキング, オプション]: 112mm × 18m, ロール型感熱記録紙, 記録速度: 10mm/s (アルカリ乾電池使用時は印字不可)
表示部 5.7型 VGA-TFTカラー液晶 (640 × 480ドット)
表示言語設定 日本語, 英語, 中国語
通信インタフェース USB 2.0ミニB ×1, CF/USBメモリ内のファイルをPCへ転送, PC制御
電源 ACアダプタZ1002: AC 100〜240V (50/60 Hz), 45VA (ACアダプタ含む,リアルタイム保存時), 107VA (ACアダプタ含む,リアルタイム保存,プリンタ使用時)
バッテリパックZ1000: ※ACアダプタと併用時はアダプタ優先, ACアダプタによる充電 3h /連続使用時間 3h (バックライトON時)
単3型アルカリ乾電池: (LR6) ×8/連続使用時間 40分 (バックライトON時, プリンタ使用不可)
DC電源入力: DC 10〜28V
寸法・質量 205W × 199H × 67Dmm, 1.66kg (バッテリパック含む)
プリンタ装着時: 303W × 199H × 67Dmm, 2.16kg (バッテリパック含む)
付属品 取扱説明書 ×1, ACアダプタZ1002 ×1, アルカリ乾電池ボックス ×1, ストラップ ×1, USBケーブル ×1, アプリケーションディスク(波形ビューワWv/通信コマンド表) ×1

LabVIEW, MATLAB script対応状況

製品 LabVIEW MATLAB script
MR8880 × ×

プリンタ関連 (2)

保存メディア (4)

弊社オプションの保存メディアを必ず使用してください。弊社オプション以外の保存メディアを使用すると、正常に保存、読み出しができない場合があり、動作保証はできません。

入力ケーブルA (4)

※入力電圧は、測定器側の最大入力で制限されます

入力ケーブルB (3)

※入力電圧は、測定器側の最大入力で制限されます

入力ケーブルD (2)

※対地間電圧はこちらの製品仕様範囲内となります
※別途電源供給が必要です

特注ケーブル (0)

P9000用, 特注品につきご相談ください

(1) USBバスパワーケーブル
(2) USB(A)-マイクロBケーブル
(3) 3分岐ケーブル

入力ケーブルE (2)

※対地間電圧はこちらの製品仕様範囲内となります
※別途電源供給が必要です

非接触電圧測定 (0)

200Aまで(高精度) (7)

※高精度電流センサを使用するには電源(CT955x)が別途必要です

※CT955xと接続できるのは, ME15W (12pin)端子の(-05タイプ)センサのみ
※PL23 (10pin)端子のセンサを使用する場合は, 変換ケーブルCT9900が別途必要

1000Aまで(高精度) (7)

※高精度電流センサを使用するには電源(CT955x)が別途必要です

※CT955xと接続できるのは, ME15W (12pin)端子の(-05タイプ)センサのみ
※PL23 (10pin)端子のセンサを使用する場合は, 変換ケーブルCT9900が別途必要

PL23 (10pin) - ME15W (12pin)変換 (1)

センサ用電源 (4)

高精度電流センサとメモリハイコーダ接続時の注意 (0)

■MR8880/MR8875/MR8870との接続
・高精度電流センサ(ME15W)+CT9555+BNCケーブル →MR8880
・高精度電流センサ(PL23)+CT9900+CT9555+BNCケーブル →MR8880

2000Aまで (0)

※鉄道車両電流計測に便利でお得な3290セット品

セット内容:本体3290, センサCT9693, ACアダプタ9445-02, 出力コード9094, 変換アダプタ9199, 携帯用ケース9348, 中間ケーブル (長さ30m)

電源 (3)

※Z1002は本体標準付属

その他オプション (2)