差動プローブ P9000

高電圧を安全に絶縁測定

メモリハイコーダの入力ユニットに接続する差動プローブ

HIGH端子およびLOW端子にそれぞれ入力された高電圧を1/100または1/1000に分圧した後、その差をGNDに対する信号として出力します。

特長

  • CAT III 1000 V測定を小型プローブで実現
  • 瞬時波形を観測できるWaveモード
  • 実効値波形を観測できるRMSモード
  • 主なご利用先 (*1)
  • *1:主なご利用先
  • 1. EV/HEV等自動車の高圧バッテリ回路
  • 2. PVなど新エネルギー関連の高圧回路
  • 3. 480 V rmsなどの商用電源ライン回路
  • 4. インバータ・モータ・ソレノイドの高圧サージノイズなど

形名(発注コード)

P9000-01 メモハイ用・Waveのみ ¥55,000(税込 ¥60,500)
P9000-02 メモハイ用・Wave/RMS切換え ¥70,400(税込 ¥77,440)
メモリハイコーダのアナログ入力に接続して使用します。駆動する電源はACアダプタが必要、もしくはUSBバスパワー等が利用可能。

基本仕様

確度保証期間 1年
  P9000-01 P9000-02
測定モード 波形モニタ出力専用 波形モニタ出力/交流実効値出力 切替
周波数特性 DC〜100 kHz -3 dB Waveモードf特: DC〜100 kHz -3 dB
RMSモードf特:30 Hz〜10 kHz, 応答時間: 立上り300 ms, 立下り600 ms
分圧比 1000:1, 100:1 切替
DC出力確度 ±0.5 % f.s. (f.s. = 1.0 V, 分圧比1000:1), (f.s. = 3.5 V, 分圧比100:1)
実効値測定確度 ±1 % f.s. (30 Hz〜1 kHz未満, 正弦波), ±3 % f.s. (1 kHz〜10 kHz, 正弦波)
入力抵抗/容量 H-L間: 10.5 MΩ, 5 pF以下 (100 kHzにて)
最大入力電圧 AC, DC 1000 V
対地間最大定格電圧 AC, DC 1000 V (CAT III)
使用温度範囲 -40℃〜80℃
電源 (1) ACアダプタZ1008 (AC 100〜240 V, 50/60 Hz), 6 VA (ACアダプタ含む), 0.9 VA (本体のみ)
(2) USBバスパワー (DC5 V, USB-microB端子), 0.8 VA
感電事故を防ぐため、USB-microB端子から電源を供給する場合は、供給元機器のUSBのGND端子が接地されている機器から供給してください
(3) 外部電源 DC2.7 V〜15 V, 1 VA
寸法・質量 128W × 36H × 22D mm, 170 g, コード長: 入力側 70 cm, 出力側 1.5 m
付属品 取扱説明書 ×1, ワニ口クリップ ×2, 携帯用ケース ×1

メモリハイコーダ本体標準USB端子から電源供給した場合のP9000使用可能本数

注意:感電事故を避けるため、接地型2極コンセントに本体付属の電源コードを接続して使用してください。
注意:本体標準USB端子では、特注ケーブルの3分岐ケーブルは使用できません。
本体 P9000-01, P9000-02 接続数
MR8880 1
MR8875 1
MR8847A 1
MR8827 2
MR8740 2
MR8741 2
MR8740T 8
MR6000, MR6000-01 6 本

(MR6000 のメディアBOX内のUSB端子は使用できません)

電源 (1)

入力ケーブル (9)

出力ケーブル (2)


関連製品