サステナビリティ年表

1986年
  • HIOKIの理念「人間性の尊重」「社会への貢献」を策定
1988年
  • 新工場造成地に6万本の植樹
  • 工業教育協会日置基金の設立
1989年
  • フォレストヒルズ奨学基金の設立
  • 長野県坂城町海外研修基金の贈呈
1990年
  • HIOKIフォレストヒルズ新本社工場完成移転
1991年
  • 少年硬式野球「上田南リーグ」支援開始
1992年
  • 「緑化センター会長賞」受賞
1993年
  • HIOKIロッジ第1棟竣工
1995年
  • 植樹活動「ふるさとの森づくり」始まる(以降毎年実施)
  • 「第15回緑の都市賞・緑化奨励賞」受賞
1997年
  • 南ジュニアスポーツクラブ設立・支援開始
  • ISO14001認証取得
1998年
  • 緑化優良工場として「関東通産局長賞」受賞
2000年
  • 第1回HIOKI祭り開催
  • 地域清掃活動「ごみゼロ作戦」始まる(以降毎年実施)
2003年
  • 藤花賞受賞(上田市商工会議所)
  • 上田市都市景観賞受賞(上田市)
  • 楽器寄贈始まる
2004年
  • 「信州エコ大賞」受賞(長野県環境保全協会)
2005年
  • 全国選抜リトルリーグ大会 上田にて開催
  • 財団法人「HIOKI奨学・緑化基金」設立
  • 第1回社会環境貢献緑地評価システムで認証を取得
  • 緑化優良工場「経済産業大臣賞」受賞
2007年
  • ケニア植生回復プロジェクトに参加
  • 長野県労働局長賞「優良賞」受賞
2008年
  • 第1回「子どもと家族を応援する日本」功労者表彰で内閣府特命担当大臣(少子化対策)表彰
2009年
  • 緑化推進運動功労者としてHIOKI本社工場に内閣総理大臣表彰
2010年
  • 公益法人制度改革に伴い、公益財団法人HIOKI奨学・緑化基金へ移行
  • ランニングコース完成(1周450m/駐車場に併設)
2011年
  • 安全衛生施策に対し、平成23年度厚生労働大臣奨励賞受賞
2012年
  • 上田市内の小学校に楽器を寄贈したことなどが評価され、紺綬褒章を受章
2013年
  • 健康増進センター竣工
2017年
  • HIOKIロッジ第2棟竣工
2020年
  • 優良な子育てサポート企業として厚生労働大臣から「プラチナくるみん」認定
  • 女性活躍推進の取り組みで厚生労働大臣から最高段階の「えるぼし認定」を取得
  • 長期経営方針【ビジョン2030】を発表
2021年
  • 長野県の「森林(もり)の里親促進事業」に基づく「森林づくり支援協定」に調印(公益財団法人HIOKI奨学・緑化基金)
  • 2021年版 日本における「働きがいのある会社」ランキングのベストカンパニーに選出
  • 本社工場の電力をCO2フリー電力に切り替え
2022年
  • サステナビリティ基本方針、サステナビリティ宣言を策定
  • TCFD提言への賛同を表明
  • 「⽇本創⽣のための将来世代応援知事同盟」による「将来世代応援企業表彰」において最優秀賞を受賞
2023年
  • 発電容量2MWのソーラーカーポートと2MWhのリチウムイオン蓄電設備を導入
  • VCS認証及びCCB認証のカーボンニュートラルガスを導入
  • 長野県の森林由来によるJ-クレジットを購入
2024年
  • 国連グローバルコンパクトに参画
  • サーキュラーパートナーズに参加
  • HIOKIフォレストヒルズが環境省自然共生サイト30by30(OECM)認定
  • TNFDに賛同