電流プローブ CT6711
「突入電流・微小電流・高速電流」が1台で
-
-
絶縁導体
測定器本体は、1 MΩ以上の高入力インピーダンスの機器をご使用ください。
特長
- 30 A, 5 A, 0.5 Aの3レンジ搭載、1台で大電流30 Aから微小電流までワイドに波形観測
- 広帯域: DC〜120 MHz
- 高S/N比と10倍の出力レート: オシロスコープの最高電圧感度1 mV/div設定において、100 μA/divで波形表示が可能
- オシロスコープのBNC端子に直接入力 (*1)
- *1:メモリハイコーダの樹脂製BNC端子に本器の金属製BNC端子を接続する場合、樹脂製端子が変形・破損する可能性があります。損傷を避けるため、波形観測機器のBNC端子に対して真っすぐ着脱してください。
形名(発注コード)
CT6711 | 200μA〜・120MHz帯域 | ¥638,000(税込 ¥701,800) |
---|
30 A, 5 A, 0.5 Aの3レンジ搭載、ワイドに波形観測
30 A, 5 A, 0.5 Aの3レンジを搭載し幅広い動作状態の電流観測に対応。中継BOXのレンジキーを押すだけで簡単に切り替えができます。急激な立ち上がりの突入電流、消費電流の速い変化、Low Energyデバイスの微小電流など、1台で多様な電流解析をサポートします。
過入力時の保護機能を搭載
定格に対して過大な電流が入力されると、警告ランプが点滅してお知らせ。さらに、誤ったレンジの設定をして、レンジの定格電流よりも過大な電流入力が続いた場合、発熱による本器の損傷を防ぐため保護機能が動作します。
注意:30Aレンジの周波数ディレーティングを超える入力電流においては、保護機能が働く前に測定回路が焼損する恐れがあります
高いS/N比と10倍の出力レートでクリアに観測
オシロスコープのフィルタ設定やアベレージ処理なく観たい波形をありのままに。従来の出力レート1V/Aから10倍の10V/Aを実現、オシロスコープの電圧感度を1/10にすることができ、オシロスコープの S/N比が向上し微小電流の波形を綺麗に観測できます。
基本仕様
周波数帯域 | DC〜120 MHz (-3dB) | |||||
---|---|---|---|---|---|---|
立上がり時間 (10%〜90%) |
2.9 ns以下 | |||||
遅延時間 (Typical) |
30 Aレンジ: 12 ns, 5 Aレンジ: 12 ns, 0.5 Aレンジ: 13 ns (入力信号1ns立ち上がり波形に対する遅れ時間) |
|||||
ノイズ | 75 μA rms以下 (0.5 Aレンジ, 帯域20 MHzの測定器にて) | |||||
最大定格電流 | 30 Aレンジ: 30 A rms, 5 Aレンジ: 5 A rms, 0.5 Aレンジ: 0.5 A rms (DC, 正弦波にて規定/周波数ディレーティングあり) | |||||
最大ピーク電流 | 30 Aレンジ: ±50 A peak (入力限界時間2s以内), 5 Aレンジ: ±7.5 A peak, 0.5 Aレンジ: ±0.75 A peak (< 10 MHz), ±0.3 A peak (≥ 10 MHz) |
|||||
振幅確度 | 30 Aレンジ: ±3.0% rdg. ±1 mV, (Typical) ±1.0% rdg. ±1 mV (≤ 10 Arms, DC, 正弦波45~66 Hz, 各レンジの最大ピーク電流内にて) 5 Aレンジ: ±3.0% rdg. ±1 mV, (Typical) ±1.0% rdg. ±1 mV (DC, 正弦波45~66 Hz, 各レンジの最大ピーク電流内にて) 0.5 Aレンジ: ±3.0% rdg. ±10 mV, (Typical) ±1.0% rdg. ±10 mV (DC, 正弦波45~66 Hz, 各レンジの最大ピーク電流内にて) |
|||||
出力電圧レート | 30 Aレンジ: 0.1 V/A, 5 Aレンジ: 1 V/A, 0.5 Aレンジ: 10 V/A, ※本器の出力は内部で終端されています。 | |||||
測定可能導体径 | φ 5 mm以下 (絶縁導体) | |||||
電源 | 電源3269, プローブ電源ユニットZ5021より供給 | |||||
ケーブル長 | センサケーブル (中継BOX-センサ間): 1.5 m, 電源ケーブル: 1.0 m (電源プラグ: レモ社製/FFA.0S.304.CLAC37Y) |
|||||
寸法・質量 | センサ部: 155W × 18H × 26D mm, 中継BOX部: 45W × 120H × 25D mm, ターミネーション部: 29W × 83H × 40D mm, 370 g | |||||
付属品 | 取扱説明書 ×1, 携帯用ケース ×1 |
オプション (2)

¥89,000(税込 ¥97,900)
MR6000工場出荷時指定, CT6710シリーズは4本まで, それ以外のプローブは8本まで駆動可能