ACクランプメータ 3280-10F
薄くても強い・カードテスター機能付クランプメーター
3280シリーズ ACクランプメーター 使い方: 機能と測定方法のご紹介
AC電流のほか、電圧、抵抗、導通チェック機能まで装備したクランプメーター。小型・薄型ながら落下衝撃や温度環境にも強い、電気工事士の必須アイテムです。
特長
- 基本波成分に近い指示値の平均値整流型
- -25℃〜65℃と広い使用温度範囲
- CT6280を接続することで太い配線やダブル配線、4199 Aの大電流測定に対応
- 1 mの落下に耐えるドロッププルーフ
- CAT IV 300 V (電流)
CAT III 600 V (電流)
CAT III 300 V (電圧)
形名(発注コード)
3280-10F | 平均値整流 | ¥11,000(税込 ¥12,100) |
---|---|---|
3280-70F | 3280-10FとCT6280のセット販売品 | ¥25,400(税込 ¥27,940) |
1:ACクランプメータ3280-10F×1台 (※ただし付属の携帯用ケース9398は付きません)
2:ACフレキシブルカレントセンサCT6280 ×1台
3:携帯用ケースC0205×1個(※CT6280まで一緒に入る大きさになります)
クランプメータ 3280-10F製品紹介ムービー
ACクランプメータ3280-10F(平均値整流方式)は、太い配線やダブル配線、配線間が狭い隙間でも容易にクランプできる専用オプション「ACフレキシブルカレントセンサCT6280」を用意しました。本器と組み合わせて、配線が混み合った場所での使用範囲が広がります。
3280シリーズ ACクランプメーター 使い方: 平均値方式と真の実効値方式の違い
3280-10F(平均値型)と3280-20F(真の実効値型)で、測定比較をしました。
インバータ装置やスイッチング電源等に見られる、高調波成分を含んだ歪み波形を測定した場合の違いをご確認ください。
フレキセンサが使えるポケットクランプメーター
オプションのフレキシブルカレントセンサを利用すると、いままでクランプできなかったダブル配線や込み入った配線の電流測定が可能になります。
電工の必需品 ポケットに入る薄型カードテスター + クランプメーター
カードテスターの機能・大きさにクランプメーターの機能が付きました。電流測定はもとより、電圧測定・導通チェック・抵抗測定を1台で可能に。電工の必需品です。
使用温度環境 -25 - 65℃ タフなポケットクランプメーター
前モデル3280-10と同等のDrop Proof (コンクリート上 1m 落下耐久仕様) に、さらに使用温度環境を 0 - 40℃ から -25 - 65℃ に改善。よりタフな環境での使用が可能になりました。
基本仕様
交流電流レンジ | 41.99〜1000 A, 3レンジ (平均値整流), 基本確度 50 - 60 Hz : ±1.5% rdg. ±5 dgt. | |||||
---|---|---|---|---|---|---|
直流電圧レンジ | 419.9 m〜600 V, 5レンジ, 基本確度: ±1.0% rdg. ±3 dgt. | |||||
交流電圧レンジ | 4.199〜600 V, 4レンジ (45〜500 Hz, 平均値整流), 基本確度 45 - 66 Hz : ±1.8% rdg. ±7 dgt. | |||||
クレストファクタ | ー | |||||
抵抗レンジ | 419.9 Ω〜41.99 MΩ, 6 レンジ, 基本確度: ±2 % rdg. ±4 dgt. | |||||
その他機能 | 導通 (50 Ω ±40 Ω) 以下でブザー音, データホールド, オートパワーセーブ, ドロッププルーフ: コンクリート上1mの落下に耐える | |||||
表示 | LCD, max. 4199 dgt., 表示更新レート 400ms | |||||
防塵防水性 | IP40 | |||||
電源 | コイン形リチウム電池 (CR2032) ×1, 連続使用時間: 120 h | |||||
測定可能導体径 | φ 33 mm 以下 | |||||
寸法・質量 | 57W × 175H × 16D mm, 100 g | |||||
付属品 | 携帯用ケース9398 ×1, テストリードL9208 ×1, コイン型リチウム電池CR2032 ×1, 取扱説明書 ×1 |
CT6280基本仕様
測定可能導体径 | φ130 mm (ケーブル断面径5 mm, 先端キャップ径7 mm) | |||||
---|---|---|---|---|---|---|
交流電流 | 419.9 A/ 4199 A (±3.0%rdg.±5 dgt.) | |||||
出力ケーブル長 | 800 mm |
標準付属品 (2)

¥2,000(税込 ¥2,200)
70 cm

¥1,400(税込 ¥1,540)
オプション (5)
C0205はCT6280, 3280-70Fに標準付属。
L4933, L4934: L9208 のキャップを外した状態で装着。

¥1,600(税込 ¥1,760)
ソフトケース

¥2,000(税込 ¥2,200)
DC 60 V, AC 30 V

¥2,000(税込 ¥2,200)
CAT III 300 V, CAT II 600 V

¥600(税込 ¥660)
テストリードの片方を背面に固定