照度計 FT3424
高信頼性の照度計 シリーズ, JIS AA級準拠, 型式承認取得, LED照明対応
照度計 FT3424 製品紹介ムービー
照度計FT3424はJIS C1609-1:2006一般形AA級に準拠した照度計です。 消防法に規定されている非常灯や避難誘導灯などの低照度から高照度(20万ルクス)まで広くカバーする測定範囲と、LED照明の測定にも対応。内部メモリ保存機能により複数箇所の測定値をその場で保存、事務所での報告書作成に便利です。
特長
- LED/OLED照明の測定に対応
- 消防法に規定されている非常灯や避難誘導灯などの低照度から高照度(200 000 lx)まで広くカバー
- 影や反射による影響を回避、離れた場所で測定できるタイマホールド機能を搭載
- 内部メモリに最大99データを保存、PC転送で作業効率を向上
形名(発注コード)
FT3424 | 取引証明検定付きは+¥44,000 (税込) | ¥77,000(税込 ¥84,700) |
---|
※FT3424は2018年初旬より、FT3425と共通の「第EE181号」に変わりました。変更前の「第EE141号」が付与されたFT3424も検定に出していただくことが可能です。
照度計の基本的な使い方
照度計のゼロアジャストやホールド機能など、測定までの流れを説明します。
照度計FT3424はメモリ機能により本体に測定値を保存できるため、現場での手書き作業が不要です。
またタイマホールド機能や接続コードを使用すれば、照度計から離れて照度測定することができます。
照度の検査方法:多点の検査に便利!測定補助カートでラクラク測定!
照度計FT3424、FT3425のオプションである「測定補助カート Z5023」をご紹介します。Z5023は照度計を乗せたまま移動できるキャスター付きのカートで、電気照明工事の竣工検査など、多点の照度検査作業時に役立ちます。これを使えば、測定時に何度も立ったりしゃがんだりする必要がなく、作業者の疲労を劇的に軽減できます。
高信頼性の照度計
JIS C 1609-1:2006一般形AA級に準拠
LED照明や低照度(非常灯など)から高照度の測定まで広くカバー
■一般形AA級照度計とは…
基準・規定の適合性評価などにおける、照度値の信頼性が要求される照明の場での照度測定に用いる。
■受光器にAA級照度計を規定しているJIS規格
JIS C 7612:1985 照度測定方法
JIS D 5711:2004 自動車用緊急保安炎筒
JIS C 8152:2007 照明用白色LEDの測光方法
JIS C 7801:2009 一般照明用光源の測光方法
JIS C 8108-5:2011 照明器具:配光測定方法
影の影響を受けずに照度測定
1.タイマホールド機能
TIMERキーを押してから、設定した時間の経過した後に測定値をホールド
照度計から離れてから測定でき、作業者の服や影などの影響を受けずに測定可能
タイマ時間は5〜60秒(7段階)から選択
設定時間になると測定値をホールドし、ブザー音とバックライトが点灯
誘導灯測定など暗い現場で役立ちます
2.受光部との分離測定
接続ケーブルL9820(オプション)で、表示部と受光部を分離して使うことができます
1ルクスの測定に対応、低照度測定に最適
20ルクスレンジの測定分解能0.01 lx
消防法に規定されている非常灯や避難誘導灯などの低照度測定に最適です。
■低照度測定の規定
建築基準法 非常用の照明装置の設置基準
消防法施行規則
風営法 など
*詳細は各規格・規定をご覧ください。
メモリ機能があれば照度の多点測定がラクラク
複数の測定箇所の測定値を内部メモリに保存(最大99データ)
測定の度に紙に記載する手間が省けます
保存したデータは本体で読み出し、またはUSB通信でパソコンに取り込めます
(TXT形式で保存可能)
取引または証明に使える、型式承認取得検定付き
計量法により、取引または証明に使用する照度計は、検定に合格した検定付きのものであることが定められています。
照度計 FT3424は型式承認第EE181号を取得し、検定付きでの提供ができます。(有効期間は2年です)
基本仕様
階級 | JIS C 1609-1: 2006 一般形AA級 | |||||
---|---|---|---|---|---|---|
受光素子 | シリコンフォトダイオード | |||||
測定レンジ切替 | オート/マニュアル | |||||
直線性 | ±2% rdg. (3000 lxを超える表示値に対しては1.5倍) | |||||
確度保証温湿度範囲 | 21 ℃〜27 ℃, 75% rh以下 (結露しないこと) | |||||
応答時間 | オートレンジ: 5秒以内, マニュアルレンジ: 2秒以内 | |||||
D/A出力 | 出力レベル: 2 V /レンジf.s. (レンジf.s.を超えた場合は2.5 V出力) 出力確度: ±1% rdg. ±5 mV (表示カウントに対して) |
|||||
機能 | タイマホールド, メモリ (最大99個), ホールド, オートパワーオフ, ブザー音, バックライト, ゼロアジャスト | |||||
準拠規格 | JIS C 1609-1: 2006 一般形AA級, DIN 5032-7: 1985 class B | |||||
インタフェース | USB 2.0 (FT3424, FT3425) | |||||
電源 | 単3形アルカリ乾電池 (LR6) ×2, 最大定格電力 500 mVA または単3形マンガン乾電池 (R6) ×2, USBバスパワーDC 5V |
|||||
寸法・質量 | 78W × 170H × 39D mm, 310 g (電池含む) | |||||
付属品 | 取扱説明書 ×1, 単3形アルカリ乾電池 (LR6) ×2, センサキャップ (ストラップ付) ×1, 携帯用ケース (ソフトケース) ×1, ストラップ (本体用) ×1, USBケーブル (0.9 m) ×1, CD-R (USBドライバ, 専用PCアプリケーションソフトウェア, 通信仕様書) ×1 |
測定レンジ構成
レンジ | 測定範囲 | 表示ステップ | ||||
---|---|---|---|---|---|---|
20 lx | 0.00 lx〜20.00 lx | 1カウントステップ | ||||
200 lx | 0.0 lx〜200.0 lx | |||||
2000 lx | 0 lx〜2000 lx | |||||
20000 lx | 0(0) lx〜2000(0) lx | 10カウントステップ | ||||
200000 lx | 0(00) lx〜2000(00) lx | 100カウントステップ |
オプション (5)

¥2,700(税込 ¥2,970)
φ 3.5ミニプラグ−バナナ端子, 1.5 m

¥5,300(税込 ¥5,830)
BNC端子用, 1.5m

¥2,000(税込 ¥2,200)
端子台用, 1.5m

¥10,400(税込 ¥11,440)
FT3424/FT3425受光部と表示部を分離して使用するときの接続ケーブル, 2 m

¥29,800(税込 ¥32,780)
測定場所の移動に便利なキャスター付きカート
携帯用ケース (2)
C0202: 接続ケーブルL9820, 出力コード, USBケーブル収納可能
C0201: 出力コード, USBケーブル収納可能

¥6,600(税込 ¥7,260)

¥5,000(税込 ¥5,500)