AC自動絶縁耐圧試験器 3174 、3174-01 バージョンアップ実施のお願い
このたび、AC自動絶縁耐圧試験器3174、3174-01におきまして、電圧出力に関する不適合があることがわかりました。対象品のソフトウェアをバージョンアップさせていただきたく、下記のとおりご連絡いたします。
たいへんご迷惑をおかけいたしますことを深くお詫び申し上げます。
本不適合に対するご理解とご協力を賜りますよう、よろしくお願い申し上げます。
3174
不適合内容
絶縁抵抗試験において、試験中に「Err3」または「ErrH」が表示された場合、
試験は終了しますが、試験電圧は出力されたままになります。
「Err3」:DANGERランプの故障
「ErrH」:本体内部のオーバーヒート発生
- ※耐圧試験では「Err3」および「ErrH」発生時にも不具合は発生しません。
弊社内で検証したところ、DANGERランプが故障する「Err3」の可能性や、本体内部(耐圧試験用の発生部)がオーバーヒートする「ErrH」が発生する可能性は極めて低いことを確認しております。
2008年5月の製品発売以来、「Err3」、「ErrH」に関する修理のご依頼は一度もございません。
対象品
- AC自動絶縁耐圧試験器 3174、3174-01
対象ソフトウェアバージョン:V1.00~V1.06 または V2.00~V2.01
(発売以降すべてのバージョン)
対応
無償にてソフトウェアのバージョンアップを実施いたしますので、最寄りの支店もしくはお買い上げの販売店に点検をご依頼いただくか、直接弊社まで着払いにて発送していただきますよう、お願いいたします。
詳細は「AC自動絶縁耐圧試験器3174、3174-01 バージョンアップ実施のお願い」をご覧ください。
改定履歴
2024年3月6日 対象製品に「AC自動絶縁耐圧試験器 3174-01」を追加いたしました。