カーソル (CURSor) |
構文 |
(クエリ) |
|
|
(応答) |
A$,B$,C,D |
||
解説 |
FFTデータのカーソルリードアウト値を返します。 |
||
例 |
:CURSor:DFREad? A,F1 |
||
注記 |
- |
||
使用可能 |
- |
構文 |
(クエリ) |
|
|
(応答) |
A$,B$,C |
||
解説 |
カーソルリードアウト値 (横カーソル) を返します。 |
||
例 |
:CURSor:DHREad? A,CH1_1 |
||
注記 |
- |
||
使用可能 |
- |
構文 |
(クエリ) |
|
|
(応答) |
A$,B |
||
解説 |
カーソルリードアウト値 (時間) を返します。 |
||
例 |
:CURSor:DTREad? A |
||
注記 |
- |
||
使用可能 |
- |
構文 |
(クエリ) |
|
|
(応答) |
A$,B$,C(,D) |
||
解説 |
カーソルリードアウト値 (測定値) を返します。 |
||
例 |
:CURSor:DVREad? A,CH1_1 |
||
注記 |
B$に測定していないチャネルを指定した場合は、無意味な値が返されることがあります。 |
||
使用可能 |
- |
構文 |
(コマンド) |
|
|||||
(応答) |
A$,B$ |
||||||
解説 |
FFTの横カーソルON/OFFを設定します。
|
||||||
例 |
:CURSor:FFTH A,ON |
||||||
注記 |
- |
||||||
使用可能 |
- |
構文 |
(コマンド) |
|
|
(応答) |
A<NR1> |
||
解説 |
FFT演算開始ポイントを設定します。 |
||
例 |
:CURSor:FFTPos 0 |
||
注記 |
- |
||
使用可能 |
測定データがあること |
構文 |
(コマンド) |
|
|||||
(応答) |
A$,B$ |
||||||
解説 |
FFTの縦カーソルON/OFFを設定します。
|
||||||
例 |
:CURSor:FFTV A,ON |
||||||
注記 |
- |
||||||
使用可能 |
- |
構文 |
(コマンド) |
|
|
(応答) |
A$,B<NR1> |
||
解説 |
FFT波形の横カーソルポジションを設定します。 |
||
例 |
:CURSor:FHPOsition A,0 |
||
注記 |
- |
||
使用可能 |
- |
構文 |
(コマンド) |
|
|
(応答) |
A$,B<NR1> |
||
解説 |
FFT波形の縦カーソルポジションを設定します。 |
||
例 |
:CURSor:FVPOsition A,0 |
||
注記 |
- |
||
使用可能 |
- |
構文 |
(コマンド) |
|
|||||
(応答) |
A$,B$ |
||||||
解説 |
横カーソルON/OFFを設定します。
|
||||||
例 |
:CURSor:HENAble A,ON |
||||||
注記 |
- |
||||||
使用可能 |
- |
構文 |
(コマンド) |
|
|
(応答) |
A$,B<NR2> |
||
解説 |
横カーソルポジションを設定します。 |
||
例 |
:CURSor:HPOSition A,0 |
||
注記 |
- |
||
使用可能 |
TY波形 (時間 - 測定値) 表示であること |
構文 |
(コマンド) |
|
|||||
(応答) |
A$,B<NR1>,C<NR1> |
||||||
解説 |
演算などのデータ選択区間を設定します。
|
||||||
例 |
:CURSor:RANG A,100,200 |
||||||
注記 |
BとCで指定する値は、波形の先頭位置を基準とした値です。 |
||||||
使用可能 |
- |
構文 |
(コマンド) |
|
|||||||||||
(応答) |
A$,B$ |
||||||||||||
解説 |
演算などのデータ選択区間のON/OFFを設定します。
|
||||||||||||
例 |
:CURSor:SEGMent A,ON |
||||||||||||
注記 |
- |
||||||||||||
使用可能 |
- |
構文 |
(コマンド) |
|
|
(応答) |
A<NR1> |
||
解説 |
カーソルの移動速度を設定します。 |
||
例 |
:CURSor:SPEEd 1 |
||
注記 |
- |
||
使用可能 |
測定データがあること |
構文 |
(コマンド) |
|
|||||
(応答) |
A$,B$ |
||||||
解説 |
縦カーソルON/OFFを設定します。
|
||||||
例 |
:CURSor:VENAble A,ON |
||||||
注記 |
- |
||||||
使用可能 |
- |
構文 |
(コマンド) |
|
|
(応答) |
A$,B<NR1> |
||
解説 |
TY波形 (時間 - 測定値) の縦カーソルポジションを設定します。 |
||
例 |
:CURSor:VPOSition A,0 |
||
注記 |
- |
||
使用可能 |
TY波形 (時間 - 測定値) 表示であること |