カーソル (CURSor)


A,Bカーソルの本数の設定と問い合わせ

構文

(コマンド)

(クエリ)


:CURSor:ABCUrsor A$

:CURSor:ABCUrsor?

(応答)

A$

A$ = A, ORA, ORB, A_B

解説

A,B,A&Bカーソルの選択をします。
現在のA,B,A&Bカーソルの設定を返します。

A  Aカーソルのみ
ORA  AB2本
ORB  AB2本
A_B  AB2本

:CURSor:ABCUrsor A
:CURSor:ABCUrsor?
(応答)  :CURSOR:ABCURSOR A  (ヘッダがONの場合)

注記

-

使用可能
条件

-




Aカーソルの位置の設定と問い合わせ

構文

(コマンド)

(クエリ)


:CURSor:APOSition A

:CURSor:APOSition?

(応答)

A<NR1>

A = カーソル位置

解説

Aカーソルの位置を設定します。
現在のAカーソルの位置を返します。

:CURSor:APOSition 1000
:CURSor:APOSition?
(応答)  :CURSOR:APOSITION 1000  (ヘッダがONの場合)

注記

-

使用可能
条件

-




Bカーソルの位置の設定と問い合わせ

構文

(コマンド)

(クエリ)


:CURSor:BPOSition A

:CURSor:BPOSition?

(応答)

A<NR1>

A = カーソル位置

解説

Bカーソルの位置を設定します。
現在のBカーソルの位置を返します。

:CURSor:BPOSition 1000
:CURSor:BPOSition?
(応答)  :CURSOR:BPOSITION 1000  (ヘッダがONの場合)

注記

-

使用可能
条件

-




カーソルリードアウト値の問い合わせ (横カーソル)

構文

(クエリ)


:CURSor:DHREad? A$,B$

(応答)

A$,B$,C

A$ = A〜H (カーソル種類)
B$ = CH1_1〜CH27_4, Z1〜Z16
C = 測定値

解説

カーソルリードアウト値 (横カーソル) を返します。

:CURSor:DHREad? A,CH1_1
(応答)  :CURSOR:DHREAD A,CH1_1,-1.000000E-01  (ヘッダがONの場合)

注記

-

使用可能
条件

-




カーソルリードアウト値の問い合わせ (時間)

構文

(クエリ)


:CURSor:DTREad? A$

(応答)

A$,B

A$ = A〜H (カーソル種類), B_A
B = 時間

解説

カーソルリードアウト値 (時間) を返します。

A〜H  A〜Hカーソル
B_A  Bカーソルの値からAカーソルの値を差し引いた値

:CURSor:DTREad? A
(応答)  :CURSOR:DTREAD A,+1.234000000E-06  (ヘッダがONの場合)

注記

-

使用可能
条件

-




カーソルリードアウト値の問い合わせ (測定値)

構文

(クエリ)


:CURSor:DVREad? A$,B$

(応答)

A$,B$,C

A$ = A〜H (カーソル種類), B_A
B$ = CH1_1〜CH27_4, L25〜L27, Z1〜Z16
C = 測定値

解説

カーソルリードアウト値 (測定値) を返します。

A〜H  A〜Hカーソル
B_A  Bカーソルの値からAカーソルの値を差し引いた値

:CURSor:DVREad? A,CH1_1
(応答)  :CURSOR:DVREAD A,CH1_1,+9.750000E-01  (ヘッダがONの場合)

注記

B$に測定していないチャネルを指定した場合は、無意味な値が返されることがあります。

使用可能
条件

-




横カーソルのON/OFFの設定と問い合わせ

構文

(コマンド)

(クエリ)


:CURSor:HENAble A$,B$

:CURSor:HENAble? A$

(応答)

A$,B$

A$ = A〜H (カーソル種類)
B$ = OFF, ON

解説

横カーソルON/OFFを設定します。
現在の横カーソルON/OFFを返します。

OFF 非表示
ON 表示

:CURSor:HENAble A,ON
:CURSor:HENAble? A
(応答)  :CURSOR:HENABLE A,ON  (ヘッダがONの場合)

注記

-

使用可能
条件

-




TY波形 (時間 - 測定値) の横カーソルポジションの設定と問い合わせ

構文

(コマンド)

(クエリ)


:CURSor:HPOSition A$,B

:CURSor:HPOSition? A$

(応答)

A$,B<NR2>

A$ = A〜H (カーソル種類)
B = -100〜200

解説

横カーソルポジションを設定します。
現在の横カーソルポジションを返します。

:CURSor:HPOSition A,0
:CURSor:HPOSition? A
(応答)  :CURSOR:HPOSITION A,+0.00000  (ヘッダがONの場合)

注記

-

使用可能
条件

TY波形 (時間 - 測定値) 表示であること




カーソル種類の設定と問い合わせ

構文

(コマンド)

(クエリ)


:CURSor:MODE A$

:CURSor:MODE?

(応答)

A$

A$ = OFF, TIME, VOLT, TRACe

解説

カーソルの種類を設定します。
現在のカーソルの種類を文字データで返します。

:CURSor:MODE TRACe
:CURSor:MODE?
(応答)  :CURSOR:MODE TRACE  (ヘッダがONの場合)

注記

-

使用可能
条件

-




Aカーソルの位置の設定と問い合わせ(時間)

構文

(コマンド)

(クエリ)


:CURSor:TAPOSition A(,B$)

:CURSor:TAPOSition?

(応答)

A

A = 時間[sec]
B$ = NO1〜NO108, MNO1〜MNO108(演算番号)

解説

Aカーソルの位置を設定します。
B$が指定されている場合は、A(時間)に演算番号B$の演算結果を足した数値にAカーソルの位置を設定します。
Aカーソルの位置を返します。(時間)

:CURSor:TAPOSition 25E-6
:CURSor:TAPOSition?
(応答)  :CURSOR:TAPOSITION 2.5000E-05  (ヘッダがONの場合)

注記

MNO1〜MNO108は、:CALCulate:MEASure MEMEXECを実行したときの演算結果が格納されています。

使用可能
条件

-




Bカーソルの位置の設定と問い合わせ(時間)

構文

(コマンド)

(クエリ)


:CURSor:TBPOSition A(,B$)

:CURSor:TBPOSition?

(応答)

A

A = 時間[sec]
B$ = NO1〜NO108, MNO1〜MNO108(演算番号)

解説

Bカーソルの位置を設定します。
B$が指定されている場合は、A(時間)に演算番号B$の演算結果を足した数値にBカーソルの位置を設定します。
Bカーソルの位置を返します。(時間)

:CURSor:TBPOSition 25E-6
:CURSor:TBPOSition?
(応答)  :CURSOR:TBPOSITION 2.5000E-05  (ヘッダがONの場合)

注記

MNO1〜MNO108は、:CALCulate:MEASure MEMEXECを実行したときの演算結果が格納されています。

使用可能
条件

-




縦カーソルのON/OFFの設定と問い合わせ

構文

(コマンド)

(クエリ)


:CURSor:VENAble A$,B$

:CURSor:VENAble? A$

(応答)

A$,B$

A$ = A〜H (カーソル種類)
B$ = OFF, ON

解説

縦カーソルON/OFFを設定します。
現在の縦カーソルON/OFFを返します。

OFF 非表示
ON 表示

:CURSor:VENAble A,ON
:CURSor:VENAble? A
(応答)  :CURSOR:VENABLE A,ON  (ヘッダがONの場合)

注記

-

使用可能
条件

-




TY波形 (時間 - 測定値) の縦カーソルポジションの設定と問い合わせ

構文

(コマンド)

(クエリ)


:CURSor:VPOSition A$,B

:CURSor:VPOSition? A$

(応答)

A$,B<NR1>

A$ = A〜H (カーソル種類)
B = 0〜(ストレージデータポジション)

解説

TY波形 (時間 - 測定値) の縦カーソルポジションを設定します。
現在のTY波形 (時間 - 測定値) の縦カーソルポジションを返します。

:CURSor:VPOSition A,0
:CURSor:VPOSition? A
(応答)  :CURSOR:VPOSITION A,0  (ヘッダがONの場合)

注記

-

使用可能
条件

TY波形 (時間 - 測定値) 表示であること