説明 |
コマンド一覧表は、下記のような構成になっています。
コマンド・プログラム・メッセージ、 |
コマンドデータ、または応答データ |
コマンド・プログラム・メッセージ、 |
コマンド |
データ |
動作 |
:HEADer A$ |
A$ = OFF, ON |
ヘッダの設定と問い合わせ |
:HEADer? |
A$ |
データの欄は下記のように表記されています。
記号 |
意味 |
例 |
A$ |
文字列データ |
OFF, ON |
unit$ |
ユニットデータ |
UNIT1~UNIT4 |
ch$ |
チャネルデータ |
CH1_1~CH4_30 |
pls$ |
パルスチャネルデータ |
PLS1~PLS8 |
alm$ |
警報チャネルデータ |
ALM1~ALM8 |
w$ |
波形演算チャネルデータ |
W1~W30 |
A, B, C,… |
数値データ |
10, -20, 1.5E+05, 0.1 |
A<NR1> |
整数データ |
+15, -20, 25 |
A<NR2> |
固定小数点データ |
+1.23, -4.57, 7.89 |
A<NR3> |
浮動小数点データ |
+10.0E-03, -2.3E+03, 5E+03 |
数値の設定では<NR1~3>すべての形式を受け付けます。