トリガ (TRIGger)

 

コマンド

データ
(クエリの場合は応答データ)

動作

:DETECTDate?

year<NR1>,month<NR1>,day<NR1>

開始トリガ検出日の問い合わせ

:DETECTTime?

hour<NR1>,min<NR1>,sec<NR1>,ms<NR1>

開始トリガ検出時間の問い合わせ

:MODE A$

A$ = SINGle, REPEat

繰り返し記録の設定と問い合わせ

:MODE?

A$

:PRETrig day,hour,min,sec

day = 0~99(日)
hour = 0~23(時)
min = 0~59(分)
sec = 0~59(秒)

プリトリガの設定と問い合わせ

:PRETrig?

day<NR1>,hour<NR1>,min<NR1>,sec<NR1>

:SET A$

A$ = OFF, ON

トリガ使用の設定と問い合わせ

:SET?

A$

:SOURce A$

A$ = AND, OR

開始トリガソース間のAND/ORの設定と問い合わせ

:SOURce?

A$

:SSOURce A$

A$ = AND, OR

停止トリガソース間のAND/ORの設定と問い合わせ

:SSOURce?

A$

:TIMEr A$

A$ = OFF, AND, OR

インターバルトリガの設定と問い合わせ

:TIMEr?

A$

:TIMIng A$

A$ = START, STOP, S_S

トリガタイミングの設定と問い合わせ

:TIMIng?

A$

:TMINTvl day,hour,min,sec

day = 0~99(日)
hour = 0~23(時)
min = 0~59(分)
sec = 0~59(秒)

インターバルトリガの時間間隔の設定と問い合わせ

:TMINTv?

day<NR1>,hour<NR1>,min<NR1>,sec<NR1>

アナログチャネルトリガ (:TRIGger:ANALog)

アナログチャネル開始トリガ (:TRIGger:ANALog:STARt)

:KIND ch$,A$

ch$ =
A$ = OFF, LEVEL, WINDOW

トリガ種類の設定と問い合わせ

:KIND? ch$

ch$,A$

:LEVEl ch$,A

ch$ =
A = レベル値

トリガレベルの設定と問い合わせ

:LEVEl? ch$

ch$,A<NR3> (小数点以下3桁)

:LOWEr ch$,A

ch$ =
A = レベル値

ウインドウトリガ下限レベルの設定と問い合わせ

:LOWEr? ch$

ch$,A<NR3> (小数点以下3桁)

:SIDE ch$,A$

ch$ =
A$ = IN, OUT

トリガサイドの設定と問い合わせ

:SIDE? ch$

ch$,A$

:SLOPe ch$,A$

ch$ =
A$ = UP, DOWN

トリガスロープの設定と問い合わせ

:SLOPe? ch$

ch$,A$

:UPPEr ch$,A

ch$ =
A = レベル値

ウインドウトリガ上限レベルの設定と問い合わせ

:UPPEr? ch$

ch$,A<NR3> (小数点以下3桁)

アナログチャネル停止トリガ (:TRIGger:ANALog:STOP)

:KIND ch$,A$

ch$ =
A$ = OFF, LEVEL, WINDOW

トリガ種類の設定と問い合わせ

:KIND? ch$

ch$,A$

:LEVEl ch$,A

ch$ =
A = レベル値

トリガレベルの設定と問い合わせ

:LEVEl? ch$

ch$,A<NR3> (小数点以下3桁)

:LOWEr ch$,A

ch$ =
A = レベル値

ウインドウトリガ下限レベルの設定と問い合わせ

:LOWEr? ch$

ch$,A<NR3> (小数点以下3桁)

:SIDE ch$,A$

ch$ =
A$ = IN, OUT

トリガサイドの設定と問い合わせ

:SIDE? ch$

ch$,A$

:SLOPe ch$,A$

ch$ =
A$ = UP, DOWN

トリガスロープの設定と問い合わせ

:SLOPe? ch$

ch$,A$

:UPPEr ch$,A

ch$ =
A = レベル値

ウインドウトリガ上限レベルの設定と問い合わせ

:UPPEr? ch$

ch$,A<NR3> (小数点以下3桁)

波形演算チャネルトリガ (:TRIGger:CALCulate)

波形演算チャネル開始トリガ (:TRIGger:CALCulate:STARt)

:KIND w$,A$

w$ =
A$ = OFF, LEVEL, WINDOW

トリガの種類の設定と問い合わせ

:KIND? w$

w$,A$

:LEVEl w$,A

w$ =
A = レベル値(-9.9999E+29~9.9999E+29)

トリガレベルの設定と問い合わせ

:LEVEl? w$

w$,A<NR3> (小数点以下4桁)

:LOWEr w$,A

w$ =
A = レベル値(-9.9999E+29~9.9999E+29)

ウインドウトリガ下限レベルの設定と問い合わせ

:LOWEr? w$

w$,A<NR3> (小数点以下4桁)

:SIDE w$,A$

w$ =
A$ = IN, OUT

トリガサイドの設定と問い合わせ

:SIDE? w$

w$,A$

:SLOPe w$,A$

w$ =
A$ = UP, DOWN

トリガスロープの設定と問い合わせ

:SLOPe? w$

w$,A$

:UPPEr w$,A

w$ =
A = レベル値(-9.9999E+29~9.9999E+29)

ウインドウトリガ上限レベルの設定と問い合わせ

:UPPEr? w$

w$,A<NR3> (小数点以下4桁)

波形演算チャネル停止トリガ (:TRIGger:CALCulate:STOP)

:KIND w$,A$

w$ =
A$ = OFF, LEVEL, WINDOW

トリガ種類の設定と問い合わせ

:KIND? w$

w$,A$

:LEVEl w$,A

w$ =
A = レベル値(-9.9999E+29~9.9999E+29)

トリガレベルの設定と問い合わせ

:LEVEl? w$

w$,A<NR3> (小数点以下4桁)

:LOWEr w$,A

w$ =
A = レベル値(-9.9999E+29~9.9999E+29)

ウインドウトリガ下限レベルの設定と問い合わせ

:LOWEr? w$

w$,A<NR3> (小数点以下4桁)

:SIDE w$,A$

w$ =
A$ = IN, OUT

トリガサイドの設定と問い合わせ

:SIDE? w$

w$,A$

:SLOPe w$,A$

w$ =
A$ = UP, DOWN

トリガスロープの設定と問い合わせ

:SLOPe? w$

w$,A$

:UPPEr w$,A

w$ =
A = レベル値(-9.9999E+29~9.9999E+29)

ウインドウトリガ上限レベルの設定と問い合わせ

:UPPEr? w$

w$,A<NR3> (小数点以下4桁)

パルスチャネルトリガ (:TRIGger:PULSe)

パルスチャネル開始トリガ (:TRIGger:PULSe:STARt)

:KIND pls$,A$

pls$ =
A$ = OFF, LEVEL, WINDOW

トリガ種類の設定と問い合わせ

:KIND? pls$

pls$,A$

:LEVEl pls$,A

pls$ =
A = 0~1000000000(積算), 0~15000(r/s), 0~900000(r/min)

トリガレベルの設定と問い合わせ

:LEVEl? pls$

pls$,A<NR3> (小数点以下9桁)

:LOWEr pls$,A

pls$ =
A = 0~1000000000(積算), 0~15000(r/s), 0~900000(r/min)

ウインドウトリガ下限レベルの設定と問い合わせ

:LOWEr? pls$

pls$,A<NR3> (小数点以下9桁)

:SIDE pls$,A$

pls$ =
A$ = IN, OUT

トリガサイドの設定と問い合わせ

:SIDE? pls$

pls$,A$

:SLOPe pls$,A$

pls$ =
A$ = UP, DOWN

トリガスロープの設定と問い合わせ

:SLOPe? pls$

pls$,A$

:UPPEr pls$,A

pls$ =
A = 0~1000000000(積算), 0~15000(r/s), 0~900000(r/min)

ウインドウトリガ上限レベルの設定と問い合わせ

:UPPEr? pls$

pls$,A<NR3> (小数点以下9桁)

パルスチャネル停止トリガ (:TRIGger:PULSe:STOP)

:KIND pls$,A$

pls$ =
A$ = OFF, LEVEL, WINDOW

トリガ種類の設定と問い合わせ

:KIND? pls$

pls$,A$

:LEVEl pls$,A

pls$ =
A = 0~1000000000(積算), 0~15000(r/s), 0~900000(r/min)

トリガレベルの設定と問い合わせ

:LEVEl? pls$

pls$,A<NR3> (小数点以下9桁)

:LOWEr pls$,A

pls$ =
A = 0~1000000000(積算), 0~15000(r/s), 0~900000(r/min)

ウインドウトリガ下限レベルの設定と問い合わせ

:LOWEr? pls$

pls$,A<NR3> (小数点以下9桁)

:SIDE pls$,A$

pls$ =
A$ = IN, OUT

トリガサイドの設定と問い合わせ

:SIDE? pls$

pls$,A$

:SLOPe pls$,A$

pls$ =
A$ = UP, DOWN

トリガスロープの設定と問い合わせ

:SLOPe? pls$

pls$,A$

:UPPEr pls$,A

pls$ =
A = 0~1000000000(積算), 0~15000(r/s), 0~900000(r/min)

ウインドウトリガ上限レベルの設定と問い合わせ

:UPPEr? pls$

pls$,A<NR3> (小数点以下9桁)

ロジックチャネルトリガ (:TRIGger:LOGic)

ロジックチャネル開始トリガ (:TRIGger:LOGic:STARt)

:ANDOR A$

A$ = OFF, AND, OR

ロジックトリガのパターンのAND/ORの設定と問い合わせ

:ANDOR?

A$

:PATTern "A$"

A$ = xxxxxxxx
トリガパターン(X, 0, 1)

ロジックトリガのパターンの設定と問い合わせ

:PATTern?

"A$"

ロジックチャネル停止トリガ (:TRIGger:LOGic:STOP)

:ANDOR A$

A$ = OFF, AND, OR

ロジックトリガのパターンのAND/ORの設定と問い合わせ

:ANDOR? ch$

A$

:PATTern "A$"

A$ = xxxxxxxx
トリガパターン(X, 0, 1)

ロジックトリガのパターンの設定と問い合わせ

:PATTern?

"A$"

外部トリガ (:TRIGger:EXTernal)

外部開始トリガ (:TRIGger:EXTernal:STARt)

:KIND "A$"

A$ = OFF, ON

外部トリガの設定と問い合わせ

:KIND?

A$

外部停止トリガ (:TRIGger:EXTernal:STOP)

:KIND "A$"

A$ = OFF, ON

外部トリガの設定と問い合わせ

:KIND?

A$