カーソル (CURSor) |
構文 |
(コマンド) |
|
|||||||
(応答) |
A$ |
||||||||
解説 |
A,B,A&Bカーソルの選択をします。
|
||||||||
例 |
:CURSor:ABCUrsor A |
||||||||
注記 |
- |
||||||||
使用可能 |
- |
構文 |
(コマンド) |
|
|
(応答) |
A<NR1> |
||
解説 |
Aカーソルの位置を設定します。 |
||
例 |
:CURSor:APOSition 1000 |
||
注記 |
- |
||
使用可能 |
- |
構文 |
(コマンド) |
|
|
(応答) |
A<NR1> |
||
解説 |
Bカーソルの位置を設定します。 |
||
例 |
:CURSor:BPOSition 1000 |
||
注記 |
- |
||
使用可能 |
- |
構文 |
(コマンド) |
|
|||||||||||||
(応答) |
A$ |
||||||||||||||
解説 |
A・Bカーソル値の表示設定をします。
|
||||||||||||||
例 |
:CURSor:DISP A_B |
||||||||||||||
注記 |
- |
||||||||||||||
使用可能 |
- |
構文 |
(コマンド) |
|
|||||
(応答) |
A$ |
||||||
解説 |
A・Bカーソルの種類を設定します。
|
||||||
例 |
:CURSor:MODE VOLT |
||||||
注記 |
- |
||||||
使用可能 |
- |
構文 |
(クエリ) |
|
|||||||||||||
(応答) |
B$ |
||||||||||||||
解説 |
指定したチャネルのカーソルリードアウト値を返します。
|
||||||||||||||
例 |
:CURSor:READ? CH1_1,A |
||||||||||||||
注記 |
取得できる値はA・Bカーソルの設定または、C・Dカーソルの縦横の設定で設定した軸の値になります。
|
||||||||||||||
使用可能 |
ストレージデータが存在すること。 |
構文 |
(コマンド) |
|
|||||||||||
(応答) |
A$, B$ |
||||||||||||
解説 |
C,D,C&Dカーソルの選択をします。
|
||||||||||||
例 |
:CURSor:XY:CDCUrsor TRACE,C |
||||||||||||
注記 |
- |
||||||||||||
使用可能 |
- |
構文 |
(コマンド) |
|
|||||
(応答) |
A$, xy$ |
||||||
解説 |
トレースカーソルの対象チャネルの設定をします。
|
||||||
例 |
:CURSor:XY:CH CCURSOR,XY1 |
||||||
注記 |
- |
||||||
使用可能 |
- |
構文 |
(コマンド) |
|
|
(応答) |
A<NR1> |
||
解説 |
Cカーソルの位置を設定します。 |
||
例 |
:CURSor:XY:CPOSition 1000 |
||
注記 |
- |
||
使用可能 |
- |
構文 |
(コマンド) |
|
|||||||||||||
(応答) |
A$ |
||||||||||||||
解説 |
C・Dカーソル値の表示設定をします。
|
||||||||||||||
例 |
:CURSor:XY:DISP C_D |
||||||||||||||
注記 |
- |
||||||||||||||
使用可能 |
- |
構文 |
(コマンド) |
|
|
(応答) |
A<NR1> |
||
解説 |
Dカーソルの位置を設定します。 |
||
例 |
:CURSor:XY:DPOSition 1000 |
||
注記 |
- |
||
使用可能 |
- |
構文 |
(コマンド) |
|
|||||||
(応答) |
A$ |
||||||||
解説 |
C・Dカーソルの種類を設定します。
|
||||||||
例 |
:CURSor:XY:KIND OFF |
||||||||
注記 |
- |
||||||||
使用可能 |
- |
構文 |
(コマンド) |
|
|||||
(応答) |
A$ |
||||||
解説 |
C・Dカーソルの縦横を設定します。
|
||||||
例 |
:CURSor:XY:MODE X |
||||||
注記 |
- |
||||||
使用可能 |
- |
構文 |
(コマンド) |
|
|||||
(応答) |
A$ |
||||||
解説 |
カーソルのチャネルモードを設定します。
|
||||||
例 |
:CURSor:XY:SELect ALL_CH |
||||||
注記 |
- |
||||||
使用可能 |
- |